「聞き取る力」を強化してみませんか? ことばパーク春期講習会が開催!

ニュース

2025.03.21

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研エデュケーショナル(東京・品川/代表取締役社長:川端篤)は、2025年3月27日、28日、4月3日、4日の4日間に「ことばパーク」春期講習会を開催いたします。

ことばパーク春の講習会ご紹介バナーです。

「ことばパーク」春期講習会を開催!

小学校入学まで あともう少し。
春休みの今のうちに、「聞き取る力」を強化してみませんか?

今回の春期講習会では「聞き取る力」を短期間で育むトレーニングをします。
まず、先生の話を集中して聞き、その内容を覚えておきながら、質問に答える。
≪聞いて書く(ディクテーション)≫形式をとりながら、ぐっと集中する力を高めるとともに読解力を向上させるよう工夫を凝らしたトレーニングをします。

語彙力は国語の力を構成する重要な土台のひとつです。
さまざまな課題に取り組みながら「ことば」を増やすだけでなく、「ことばを使える力」を一緒に育みましょう。「ことばパーク」の春期講習会でお待ちしております!

ことばパーク春期講習会「聞き取り読解短期集中トレーニング!」概要

(開催日・テーマ)

  • 3/27(木) 語彙テーマ(予定):慣用句
  • 3/28(金) 語彙テーマ(予定):季節
  • 4/3(木) 語彙テーマ(予定):天気
  • 4/4(金) 語彙テーマ(予定):道具

(時間)10:00~10:45

(費用)各日程990円(税込)
※複数日程にご参加いただくことも可能です。
※複数日程の受講をご希望の場合は、ご希望の日程ごとにお申し込みをお願いします。(受講料は990円(税込)×日程数分になります)
※複数日程にお申し込みをされ一部参加されなかった場合、受講料の返金はございません。

(対象)小学生

(イベント内容)
【言葉の記憶・処理】【ディクテーション(書き取り)】の各トレーニングを行います。

ことばパークのイベント内容の一例です。

(参加形式)
オンライン会議システム Zoom
参加端末(パソコン・タブレット)を用意して、事前にZoomアプリをインストールしてください。
※通信費は参加者負担になります。
春期講習会の申し込み・詳細は下記のリンクから
https://kotobapark.889100.com/event/2503_spring-lessons

「ことばパーク」とは

先生との対話を楽しみながら学ぶ国語のオンライン学習です。「聞く・話す・読む」レッスンで、お子さまの集中力、読解力、記憶力を伸ばします。
「先生の指示をすぐ忘れてしまう」
「作文や日記など、文章を書くのが苦手」
「スムーズに音読できない」
こんなお悩みを抱えるお子さまをお持ちの方におすすめなのが、ワーキングメモリの強化です。ワーキングメモリとは、短い時間情報を保持し、処理する脳の機能で、「脳の黒板」にたとえられます。「ワーキングメモリの容量が大きい=黒板が大きい」と、黒板にはたくさんの情報を書き込むことができます。
ことばパークでは、このワーキングメモリに着目し、これを鍛えることで、記憶力・集中力・読解力などの見えない力を中心とした脳力開発を行います。この力は、あらゆる教科の学力向上の土台となります。

ことばパークのロゴバナーです。

公式Webサイト https://kotobapark.889100.com/